VimperatorでMacVimをset editorするためにmvimを導入
テキストエリアなどでctrl+iするとMacVimで編集できるように。
- mvimファイルをダウンロードする
- ダウンロードしたmvimを/usr/binに入れる
- mvimに実行権限を付ける
chmod u+x mvim- .vimperatorrcにエディタ指定を記述する
set editor=set editor='/usr/bin/mvim -f'MacVimをいれたら、mvimコマンドもいれるべし - namutakaの日記 Vimperatorの外部エディタでmacvim-kaoriyaを使う - vimまっしぐら★ - vimグループ